結婚、結婚式、結婚準備、ウエディングフォト

海外招待客も日本人招待客も喜んだ結婚式招待状のシーリングワックスを自宅で手作り!

シーリングワックス!!!

そう。

海外のおしゃれな手紙に付いているあの溶かしたロウにスタンプを押されているやつ!

実際私はそんな洒落たお手紙はもらったことありませんが

二年前のクリスマスにMaxのママから頂いたのです。

このスタンプを!!!

しかし使う機会もなくずっと棚の中のインテリアになっておりました。

本当はMKと書かれたスタンプのほうが良かったと思うんだけど

せっかくママがくれた思い出のものだし招待状にKで使うことに決定

いやーなかなか時間かかるこれ。

そして私失敗して2時間ほど無駄にしました(´;ω;`)

プレ花嫁さん。

これを見て私のような失敗をせずやってほしい。

なんつったってやること山積みで失敗すると焦るから(;・∀・)

これがママにもらったシーリングワックス!!

どこで買えるのか

とても有名なプランドらしくitoyaさんにも同じブランドのものがありました。

KとMはなかったのでもし買われる方はネットで購入するか、

事前に電話で確認してからが良いと思います。

今回はたまたま用事が銀座方面であったのでitoyaさんでシーリングワックスを購入

ちなみに東京大丸の東急ハンズにはありませんでした。

赤にも色々ありまして普通の赤はプラスチックっぽく見えるのが

ちょっと嫌だったので私はラメも入った渋い赤をセレクト。

ゴールドは買いませんでした。

作り方

調べてみるとシーリングワックスには2つ作り方があるようで一つはそのまま火をつけて

溶かして使うタイプ。

上のスタンプと同じ箱に入ってるもののようにロウソクのように

火が付けれるタイプもあります。

もう一つはスプーンなどにおいて下から火で炙って溶かしてから使うタイプです。

私は一応100均でロウソクを買っていたのですがスプーン温めるのに時間がかかり

あー!早く作ってしまいたい!とチャッカマンで直接炙ることに。

そうすると表面が真っ黒に。。。

でもでも説明にワックスでグルグル溶けたものを混ぜると黒いすすが

混ざって目立たなくなるとあるではないですか。

よし。これだ!とぐるぐる混ぜて作ること20個

悪かないけどやっぱり黒い部分が目立つ。。。(;O;)

そして時間がかかるけどスプーンに切り替え。

やってみるととってもきれいに。。。

一人でやっていたのでやっている写真はないのですが

一度すべてキッチンペーパーの上で作っています。

本当は直接封筒にするものかもしれないんですが住所も印刷してある封筒で

失敗するわけにはいきません!

そしてMaxが帰ってきて几帳面Maxが本領発揮!!!

最初に作ったものと比べ物にならない出来栄え(*^▽^*)

所詮封を開けるときに取ってしまうものなんですけどね、きれいな方がいいです。

せっかくするなら!!

シーリングワックスを貼るのは両面テープという方もおられたのですが

私は心配でこれを使いました。

ロウ用はなかったのでプラスチックっぽいかな?と笑

結果くっついたしとても使いやすかったです!

中もくっつかず表面だけくっついてくれました!。

失敗しないためのポイント

・本来の使い方ではないが直接封筒にはしない

(キッチンペーパーでするときれいに取れて◎)

・直接火で炙るよりスプーンで溶かすほうが断然綺麗にできる

(チョコレートのような光沢も出ました)

・最初に一回の量を切って毎回同じ量でする

(ロウを溶かしながら流すやり方もあるんですけどなんとなくでやると

少なかったり多かったりで失敗が多くなります)

な感じでしょうか。

実際かかった時間は失敗除き70個完成で4時間くらい。

ちなみに日本から発送用と

フランスに一回すべて送ってからママに発送してもらう用で

2日に分けてしました。

私はとっても楽しかったです。

招待状にシーリングスタンプ考えてる方是非チャレンジしてみてください\(^o^)/

最後に並べてパチリ♪